春彼岸期間が終りました。中日までは寒い日が続きましたけど、後半はぐっと温かくなりました。まさに“寒さ暑さも彼岸まで”の言葉の通りになりました。
春のこの時期は、年度の変わり目で、卒業そして入学、入社等々と生活環境が大きく変わる方々が多いです。諸行無常を強く感じられますね。卒業は英語では、graduationとかcommencementと言います。後者には、開始、始まりの意味があります。4月からまた始まる令和7年度を、気持ちを入れなおして頑張りましょう。新しいことに挑戦したり、更なる高みを目指して発奮しましょう。違う景色が見えてくるでしょう。一度の人生を、より充実させて楽しまなくてはと思います。bon voyage !よい人生・趣味・発見・出会いの旅を!
●写真 ①② bon voyage ! フランス語で良い旅を!の意味。③~⑥法性寺のひな人形。⑧春季彼岸法要。ご参列の皆さまには力強く拝んでいただき、仏さまもご先祖さまも大変喜ばれておられると思います。