“芸術の秋”

  長く辟易していた暑さはやっと納まり、清々しい秋になりました。

 

何をやっても気持ちよく、集中してできそうで嬉しいです。

 

芸術には、文芸(言語芸術)、美術(造形〃)、音楽(音響〃)、演劇・映画(総合〃)等、色々あります。どれにも興味をもち貪欲に楽しみ学べればと思います。

 

 

 

 一昨日は、法性寺で写経の会が開かれました。新しくご参加いただいた方は、「静かな場所でお経の文字を一字一字丁寧に書いていくことは、普段の生活にはない新鮮な感覚で良かった」とおっしゃられていました。書き終えた後は、いつものように皆さんでコーヒータイムを楽しみました。ご参加いただいた方々、誠にありがとうございました。次回は、令和7年2月8日(土)10時~12時を予定しています。

 

  

●写真 ①②一字蓮台法華経如来神力品第二十一。京都国立博物館蔵。重文。縦29cm、横102cm。今から八百年以上も前の平安時代後期のものの写真(本より)。台の蓮華は、仏教のシンボルでもあります。③~⑦一昨日の写経の会。⑧⑨一字蓮台法華経如来神力品(重文)を手本に書いたもの。⑩法華経如来寿量品第十六の一部。以前、本山で写経用に配られたものを、隷書体に変えて書いたもの。